久しぶりのブログ更新です。
今年は旦那さんの心房細動発覚やら
インフルエンザ感染やらと病気騒ぎから始まりました。
ブログは2月にクリスマスローズガーデンに行った記事で終わってますね。
2月はまだ新型コロナウィルスもクルーズ船だけで
まだまだ対岸の火事的な雰囲気だったんですよね。
3月からは新型コロナ一色になり
4月からはパンデミックやら緊急事態宣言やら・・・
個人的にも色々あった半年でした。
少し変化した生活にもやっと慣れてきた感じです。
何と言ってもが6月から始まった自宅の全面リフォームの
終わりが見え始めた所でしょうか。
とにかくブログ再開してみます。
続ける自信はゼロです(笑)
9月19日
☆大根の種まき
(適当に選んだ秋さかりという名前の大根)
☆ブロッコリーと白菜の苗を植え寒冷紗を掛ける。
今年は旦那さんの心房細動発覚やら
インフルエンザ感染やらと病気騒ぎから始まりました。
ブログは2月にクリスマスローズガーデンに行った記事で終わってますね。
2月はまだ新型コロナウィルスもクルーズ船だけで
まだまだ対岸の火事的な雰囲気だったんですよね。
3月からは新型コロナ一色になり
4月からはパンデミックやら緊急事態宣言やら・・・
個人的にも色々あった半年でした。
少し変化した生活にもやっと慣れてきた感じです。
何と言ってもが6月から始まった自宅の全面リフォームの
終わりが見え始めた所でしょうか。
とにかくブログ再開してみます。
続ける自信はゼロです(笑)
9月19日
☆大根の種まき
(適当に選んだ秋さかりという名前の大根)
☆ブロッコリーと白菜の苗を植え寒冷紗を掛ける。