2017年05月12日 5/12 庭 昨日今日と群馬県南部は7月中旬の気温でした。まだ5月なのに…今庭で一番見事なのはこのクレマチスです品種は…忘れてます。後で調べます、忘れなければ新たに咲いた花はアイスバーグという白いバラなんて綺麗な白色なんでしょ親バカ(笑)です。赤いピエールドゥロンサールということで手に入れたんですが…どうなんでしょ?眉唾?拝啓、アンジェラのキミ♪アンジェラアキの歌パロってどうするまあ毎年良く咲くよね~ポールズヒマヤヤンムスクの方が多い写真ですが(笑)今日の庭モンタナ系クレマチスがいい感じなので強調ぎみの写真(笑)
2017年05月08日 5/8庭 早朝は寒いくらいだったのにドンドン気温が上昇結局30℃以上の夏日になりました。そんな今日は花木センターで前回買いそびれたトマト、ピーマン、スイカの苗を買ってきました。近日中に菜園に定植予定です。一方庭の方はツルバラの開花がちらほら始まりました。クレマチスも続々と開花してます。1週間もすれば我庭も1年で一番華やかな時を迎えるでしょう。楽しみですよ普段が地味なだけに…(* ̄∇ ̄*)エヘヘ咲き始めたアンジェラとポールズヒマヤランムスク狭い割に樹木が多い庭なので花は少な目今派手に咲いてるのはこちら全体は…代わり映えしないか(笑)