2023年03月07日 7日 日白山スノーハイク 冬季限定の山「日白山」に登って来ました。(無雪期は藪山で登ることが出来ない)谷川連峰主脈を間近で観ることが出来る展望の山です。今シーズン最後の雪山ハイクになるでしょう。詳細はこちら ガッツリ歩いて2万歩クリア!今日のピクミン散歩日白山デコピクミンゲット出来ました。マイナーな山なのになぁ。
2023年02月12日 12日 浅間隠山で雪山ハイキング 浅間隠山に登って来ました。金曜日の降雪で全面雪山ハイキングになりました♪新潟方面はピーカンだったので上越国境の展望が素晴らしく風もなく穏やかな山頂でゆっくりランチをして来ました。山の記録はこちらのブログでどうぞ♪ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今日のピクミン散歩山歩きしたけど距離が短かったからイマイチの歩数ですね。でも疲れました…浅間隠山バッジピクミンはゲットしました♪
2023年02月06日 6日 信州三峰山でスノーシューハイク 1/29出来なかったスノーシューハイクを楽しんできました場所は霧ヶ峰の和田峠を挟んで反対側にある三峰山と言う山です。夏は美ヶ原へ行く道でも有名なビーナスラインで登山口のすぐ近くまでアクセス出来る山なのですが冬場はビーナスラインが閉鎖されてしまう為、旧中山道の和田峠あたりからスタートすることになります。三峰山はとにかく絶景の山なんです。北アルプスから中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳、浅間山と…ぐるり360度の大展望です。詳細はヤマレコにアップしましたのでそちらでどうぞという事で今日のピクミン散歩は2万歩超え流石に疲れたよ。。。因みに三峰山の山バッジデコピクミンはゲット出来ました。